自分がインビザラインで歯列矯正をしようと思ったきっかけ

一般的に歯列矯正は、子供の時に行う人がほとんどですが、私は成人になってからインビザラインの歯列矯正を始めました

歯列矯正は保険が適用されないため、高額な医療費がかかります。

私が学生だった頃は家計が裕福ではなく、高額な費用が掛かる歯列矯正をしようとは全く感じていませんでした。

海外では歯並びは想像以上に重視される

日本ではテレビに出るような芸能人でさえ、八重歯を残している人がいるほど、歯並びに関しては関心が少ない国です。

しかし欧米の人から見れ見れば、八重歯はドラキュラに例えられるくらいイメージが悪い存在です。

日本人は目で相手の感情を読み取りますが、欧米の人たちは口元で感情を読み取ります

そのため新型コロナの感染が広がる中でも、なかなかマスクを付けなかったのは、相手の目で感情を読み取る日本人と、口元で表情を読み取る欧米人との国民性の違いが、マスクをなかなか付けなかった原因となっていました。

日本人で八重歯を残してCAをしていた人が、外国人のお客様に対応しようとしたところ、そんなドラキュラみたいな歯で接客するな!と、接客を一切拒否された例も聞いたことがあります。

私が治療に通っている先生も、CA志望の方を担当したことがあるそうですが、外資系のCAは歯並びが悪いと不合格になるらしく、CAを目指すために歯列矯正に通っている人も多いと聞きました。

そこまで気にしなくてもと思うかもしれませんが、もし日本でタクシーに乗る時に、運転手が黒いサングラスを付けていて、目線が全く分からない人のタクシーに乗りたいと思いますか

そんなタクシーに乗りたくないですよね?

口元を重視する外国の人から見れば、歯並びが悪いというのは、それだけ相手に不気味な印象を与えているのが事実です。

ワイヤー型装置を付けるのは、恥ずかしいし目立つから嫌だった

子供の頃に歯列矯正をしていた人は、ほとんどの方がワイヤー型の装置を付けて歯列矯正をしていた方が多いでしょう。

私の周りにも歯列矯正をしている友人はいましたが、その時に歯に付いているワイヤー型の装置が嫌で、人に見られるのが恥ずかしいから付けたくないという気持ちがありました。

高額な費用が掛かるのも理由の一つでしたが、あの目立つ装置を付けてまで治療はしたくないと思っていました。

社会人になってからも、歯列矯正をしようとはずっと思っていませんでしたが、あることを気にしてから自分の歯が気になり始め、歯列矯正しようと言う気持ちが強くなってきました。

口を開いて笑顔を見せている自分の写真が一枚もない

一番の理由はこれが原因です。

自分が写ってる過去の写真を見てみると、一枚たりとも歯を見せて笑っている写真がありませんでした

子供のころは、自分の歯並びなどは全く気にしていませんでしたが、成人してからいろいろな情報を知るにつれて、いつの間にか自分の歯並びがコンプレックスになっていたようです。

集合写真でみな笑っているシーンでも、自分だけ口元を閉じてピースサインをしていました。

今後の人生、ずっと口を閉じたままの写真しか残せないのか?

そう考えてるようになってからは、自分の歯並びをキレイにしたいという欲求が生まれてきました。

しかし高額な費用が掛かることと、あのワイヤー型の装置を付けることには強い抵抗感があり、歯並びを直したいとは思っても、実際に治療を始めようとは思っていませんでした。

そんな中、マウスピースで治療できる「インビザライン」があることを知りました。

インビザラインは、松本人志さんの「すべらない話」でも紹介されていた

私が子供のころは、マウスピースで歯並びを直すという選択肢は存在せず、インビザラインの存在自体を知らない人が多いと思います。

しかし、2021年1月に放送された、ダウンタウン松本人志さんの番組「すべらない話」で、アンガールズの田中さんが、なんとインビザラインの言葉を口にしていました

しかもすべらない話は、テレビ番組の中でも超人気番組の一つで、そんな超人気番組の中で、インビザラインの言葉が出ること自体、かなり衝撃的でした。

歯列矯正をしているのはどちらかと言えば公にするよりも、隠れてやる人の方が多いです。

そんな中、アンガールズの田中さんは、インビザラインで治療しているということを、人気番組の中で公表していました

芸能人の方はテレビに出演する仕事なので、やはり取り外しができるインビザラインで治療している人が多いのでしょう。

ドラマに出演している俳優さんや、歌手のアーティスト、そしてテレビ番組で出演しているタレントさんを見てても、ワイヤー型矯正装置を付けている人は、まず見ることがありません

ただしインビザラインはまだ発展途上の技術

私はインビザラインの治療方法で、自分の歯並びを直すことを選択しました。

どんどん自分の歯並びが良くなっていくにつれて、そしてワイヤー型のように目立つ装置でもないので、私はインビザラインを選んで本当によかったと思っています。

しかし、インビザラインは完ぺきな治療方法ではありません

長年の蓄積で治療方法が確立されているワイヤー型矯正とは違い、インビザラインはいまだ発展途上の技術であり、スキルの無い先生が治療すると、以下の動画のようなリスクが出てくることもあります。

TOKYO MX スーパードクター「神谷規明 〜インビザラインの可能性とは」

11:30くらいの動画を見てみるとわかりますが、下の歯がありえないくらい飛び出ています。

高額な治療費を払って、きちんと資格を持っている先生の元で治療しても、こうなってしまうケースが存在します。

歯列矯正には少なからずリスクを伴います。

もしインビザラインで歯列矯正を検討しているのあれば、まずは複数の先生に話を聞くことが非常に重要です。

私の場合でも、事前に歯列矯正の相談をした3人の先生のうち、インビザラインで治療を提案してくれたのは、たった一人の先生だけでした。

まずは自分の通える範囲で、インビザラインを利用した治療実績を多く残していて、信頼できる先生を探すことから始めましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする